僕のSKDア―カイブス

TOP INDEX PROFILE LINKS

第2部 レビュ―への招待
インド・ヨ―ロッパ凱旋公演


公演劇場日時

 公演日時:昭和63年2月10日〜25日

 公演劇場:三越劇場
 出演団員:SKD 大幹部藤川洋子以下総員32名(詳細は右表参照)

 演題   :SKD春のおどり
          第1部 にほんばし八景
            華麗な舞台!藤川洋子が女を描く
          
第2部 レビュ―への招待
            
インド・ヨ―ロッパ凱旋公演

   
インド・ヨ―ロッパ公演のペ−ジも参照下さい
所属 人数
特別大幹部 1
大幹部 3
大幹部待遇 2
幹部 5
準幹部 7
生徒 14
合計 32

プロ表紙

チラシ表










公演ALBUM



s63haru3.jpg
s63haru4.jpg
s63haru5.jpg
s63haru6.jpg
s63haru7.jpg
s63haru8.jpg
s63haru9.jpg
s63haru10.jpg
s63haru11.jpg


レビュ―への招待」の音楽

 

「オランダの紡ぎ歌・五月だよ」
唄う女A:愛川佳代子
唄う女B:未来せいら・美月麗子



(3m13s-4.43MB)

上のト音記号をクリックすれば
オランダの紡ぎ歌・五月だよ
を聴く事が出来ます。

録音原テープ 第1部 NO-11(昭和63年2月10日) 52分-20分間休憩
          第2部 NO-10(昭和63年2月10日) 78分

*音楽には著作件が有りますので個人での聴取に限り、他へのコピ−使用は禁止します

注):第1部には歌が全然唄われませんでした。


僕の「レビュ−誕生」公演評

 インド・ヨ―ロッパ帰国凱旋公演であるがその成果は第1景「ドイツ」・第2景「旅の思い出」・第3景「オランダ」・第4景「チェコスロヴァキア」・第6景「インド」までの前半6景のみでその中で観るべきは開幕の「我が街ベルリン」のコ-ラスと「オランダの紡ぎ歌・五月だよ」のトリオに依るメドレ-だけで(上の音楽参照)、第7景から第15景の後半は第6景「アトミック・ガ-ルズ」-インドの歌-等殆ど歌舞伎座公演等のリバイバル物で今迄繰り返し公演された場面が多く又かと云う感じでした。

 この時代に成るとSKDの制作陣に何か熱気が感じられなくなった様な気がしました、然し再演ながら第13景の「ラ・イスラ・ポニータ」の桂美砂喜さんの唄とフィナ-レの第15景「カ-二バル・カムス」は何時もの通り楽しませてくれました。

 14日の日曜日昼の部観劇時一部二部の間の休憩時間に立花梨恵さんのサイン会が催されプログラムにサインを頂きました(右写真)。

 インド・ヨ―ロッパ公演のペ−ジも参照下さい


三越劇場公の演受賞者とその後の退団者(松竹歌劇団新聞シルクハット1988年盛夏号)



  ぺ―ジTOP


  
SEO [PR] おまとめローン 冷え性対策 坂本龍馬 動画掲示板 レンタルサーバー SEO